top of page
日本橋東京法律事務所
日本橋2.jpg

業務内容

Practice Areas

中小企業・スタートアップ法務

会社の設立、資金調達、知的財産の保護、ビジネスモデルの適法性の検討、事業計画の法的検討、成長段階に応じた法務戦略の策定まで、スタートアップや中小企業の成功を支えるための包括的な法務サービスを提供します。

デジタル法務

データ保護、電子商取引、AI、ブロックチェーン技術等のデジタル技術に関連する法務課題に対応します。企業がデジタル分野での競争力を高めるための法的支援を行い、利用規約その他の規程類の作成や、レビューの相談等は多く受けています。

行政関連法務

行政手続きや規制対応に関する専門的な法務サービスを提供します。行政機関との交渉や許認可取得のプロセスを円滑に進めるための戦略的なアドバイスを行い、企業の活動を支援します。

知財法務

特許・商標・著作権の取得・管理、ライセンス契約の支援、知財戦略の策定等により企業の知的財産を法的に保護し、競争力を高めるためのサポートを行います。イノベーションを守り、持続的な成長を支える知財法務サービスを提供します。

労働関連法務

労働に関する契約の作成や見直し、就業規則の整備、労働紛争への対応、労働法に基づく企業のコンプライアンス体制の構築まで、労働法に関する幅広い法務サービスを提供します。

一般企業法務・コーポレート

契約書の作成やレビュー、法的リスクの管理、株主総会対策、組織再編、M&A、紛争解決、企業の内部統制やコンプライアンス体制の構築等、企業の日常業務を幅広く法的にサポートします。企業が安心して事業を展開できる環境を整えるための包括的な法務サービスを提供します。

一般民事

金銭トラブル、労務、不動産問題、交通事故、相続・遺言等、個人が日常的に直面する多様な法律問題に対応しています。最適な解決策を提案し、交渉から訴訟まで一貫してサポートします。

その他専門性の高い法務

抱えている相談事項がどの分野に関連するのか、専門性が高いのか等の判断がつかない事案である場合であっても、弁護士の視点での事案の整理、分析を行い、支援します。倒産処理、国際案件等専門性が高く、かつ、複雑な案件の場合は、当事務所以外の弁護士を紹介し、連携してサポートすることもあります。

Advisory Contracts

顧問契約

当事務所では、顧問契約について3つのプランがございます。

​一番人気

Light

¥33,000

月1時間の稼働を含む。

※超過分については別途のタイムチャージが発生します。

推奨プラン

Standard

¥55,000

月3時間の稼働を含む。

※超過分については別途のタイムチャージが発生します。

​一番人気

Ordermade

ASK

-

御社の業務形態に合わせ、業務内容を固定します。業務内容によって料金も変動しますのでお問い合わせください。

タイムチャージの金額は弁護士によって異なります。
顧問契約は当事務所による審査後の契約となります。
また、顧問契約では短時間の簡易なご相談、お問い合わせ等は稼働時間に加算されません。
スタートアップの場合は、状況に応じたプランの調整の相談に応じます。

One-off Consultation

単発でのご相談

当事務所では、顧問契約だけでなく単発での法律相談・ご依頼も受け付けております。
料金表に記載されているご相談以外も対応することができますので、お問い合わせください。

※家事事件・相続事件に関しては紹介のみとさせていただいております。

各種契約書・利用規約のレビュー

¥55,000~

各種契約書・利用規約の作成

¥110,000~

法令調査・意見書の作成

¥110,000~

上記については、原則タイムチャージとしています(上限については相談のうえ設定することは可能)。

その他の案件については、旧日本弁護士連合会報酬基準を参考に作成した当事務所の報酬基準に従い見積もります。

bottom of page